投稿者: レイニー鈴木
トップの器とは? 過去と現在
YouTubeを見ていたら社会学者の宮台真司さんが、首相の器について面白い話をしていました。 一つの例は、田中角栄です。学歴は小学校卒でしたが、頭の良さは抜群でした。 田中角栄の凄さは、その官僚を掌握する人徳でした。 彼…
ヤバイ!リストラに遭いそうです。
私にリストラの予告が来ました。この時期は、有期雇用者にとって厳しい時期です。年度末での雇い止めが通達されることが多いからです そこには、感情など入る余地はありません。 今回、会社員は、言葉一つで機微になることを実感しまし…
官邸のラスプーチンが暗躍? 怖い密室の政策決定
官邸のラスプーチンとは、今井尚哉首相補佐官のことだ。 安倍首相が、現在、官邸で一番信頼している人物だ。現在の安倍首相が打ち出す政策に深く関わり、首相は、重要政策や政権の支持率に影響する政策は、必ず今井秘書官に相談するとい…
「香港国家安全維持法」(中国国内法)を海外在住の外国人にも適用!中華帝国の始まりか?
「香港国家安全維持法」が7月1日に施行され、「香港は死んだ」と言われるくらいインパクトの強い法律だった。 今後、香港人が、独立活動を行うと中国政府の管理下の組織に逮捕され、最悪の場合は香港から中国国内へ移送され、そこで裁…
「香港国家安全維持法」で香港市民は、死の危険にさらされる!
7月1日から施行された中国の「香港国家安全維持法」は、香港に関して以下の行為に対して取り締まることができる。これが自由を求める香港市民や西側諸国への中国の回答だ。 分離独立:国家からの離脱反政府:中央政府の権力・権限を揺…
小池知事は、当選まで「東京アラート基準」を無視し続けるのか?
「東京アラート」は、小池都知事が5月15日に緊急事態宣言が解除された後に独自の緩和目安を超えた場合、都民に警戒を呼びかけるためにレインボーブリッジと都庁に赤い照明を点灯するというものです。 小池知事は具体的な施策を明らか…
[週末序章]世界極寒の地「ベルホヤンスク」で38度の異常高温、永久凍土が溶解!
世界極寒の地「ベルホヤンスク」で、6月20日(土)に摂氏38度の異常高温を記録しました。 ベルホヤンスクといえば、最低気温記録の氷点下67.8℃をもつシベリア極寒の地です。そこで異常高温というのですから、異常気象がかなり…